1910年 明治43年創業
1946年昭和21年 殿岡けいがミシンの縫製によりハンカチーフに柄を描く花カットワーク技法を考案
以来70年 ハンカチーフ・ストールの特殊縫製に特化してきました。
時代のニーズによって変わるお客様のご要望に応え続けて様々な特殊縫製ミシンに挑戦
これまで培った縫製技術は50を超えます。
一般的な縫製工場は直線縫いを使う中、殿岡の得意とするのは曲線縫い。
花カットワーク、スカラー、レース付けなどは、その技術があるからこそ。
作業のきめ細やかさが品質に表れるフランスヘム、片ヘム、ピコ、ピコフリル。
糸数・色・テンションを工夫することで、様々なパターンを作る花メローや松葉。
50を超える縫製技術から生まれるシンプルで品のある美しいデザイン性が殿岡スタイルです。
●特殊ミシンによる縫製は「こだわり」でご紹介しております。
数々の有名ナショナルブランド30以上のOEMをメインに、ブライダル、ギフトなど幅広く受注頂いています。縫製技術、品質には自信があり、安心してご使用いただけます。
「感動を創造し、感動を伝える、価値ある製品づくり」
「確かな品質を約束し、使う人に寄り添ったものづくり」
をし続けます。
私たちはこれまで、主に下請けの仕事が中心で表舞台にでることはありませんでした。
縫製業は、お客様からは見えないけれど、なくてはならない仕事。
何もない1枚の生地から、
「人を笑顔に出来る商品を生み出す」縫製の仕事に可能性とこれまで培ってきた数々の特殊縫製技術に自信と誇りを持って取り組んて行きます。
会社名 | 殿岡服飾工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒410-0312 静岡県沼津市原271−1 |
TEL | 055-966-5171 |
URL | tonooka-f.co.jp |
代表者 | 殿岡 啓行 |
設立 | 1958年1月8日 |
事業内容 | 服飾品製造 (ハンカチーフ、ストール、スカーフ、タオルなど) |